【たった1ヶ月でエンジニア】WEBCAMPビジネス教養コースの評判と口コミ【DMM】

【たった1ヶ月でエンジニア】WEBCAMPビジネス教養コースの評判と口コミ【DMM】 プログラミングスクール一覧

口コミ

プログラミングスクールの良い口コミと悪い口コミ

WEBCAMP(ウェブキャンプ) ビジネス教養コースの良かった口コミと悪かった口コミの両方をご紹介します。

良い口コミ

[chat face=”kuchikomi1.png” name=”” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]

メンターが毎日励ましてくれるので結構救われた感じがする。過去に他のプログラミングスクール行ってたけど、自分専属のメンターが最後まで付いてくれるのは凄くいいなって思った。

1ヶ月でプログラミングができるようになるっていうのは、やっぱり大変なこと。2回目のチャレンジで最後までやり遂げられたのは最後まで励ましてくれたメンターさんにおかげだと思った。

[/chat]

※メンターとは、悩んだことやプログラミングでわからないことを聞ける相談役のような人のことをいいます。

[chat face=”kuchikomi2.png” name=”” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=””]

1ヶ月で完結というのが目に止まり、WEBCAMPに決めました。WEBCAMP1ヶ月でカリキュラムが完結するような内容になっていて、やりきった感も出るので良かったです。

自分のWEBサイトも作ることが出来て非常に満足しています。とくにWEBCAMPは本当にゼロからデザイン調整~サイト完成まで体験できるので、フリーランスを考えている人には向いていると思いした。

カリキュラムを集中して頑張るほど安くなる、という値段設定も面白いなと思いました。

[/chat]

※WEBCAMPは1ヶ月完結型のカリキュラムですが、3ヶ月かけて受講することもできます。

[chat face=”kuchikomi3.png” name=”” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]

自分なりのWEBサイトがリリースできたのは自信になりました。

「〇〇という技術について学べます!」というプログラミングスクールは多いんです。ただ、技術を学べたところでそれを活かせないとダメだなと自分の中では考えていました。

WEBCAMPは1ヶ月で集中して学ぶのですが、メンターの人に相談しながら自分の作品をだせることを意識してやりました。他の方がリリースした作品も一部見ることができたので「自分もぜったいに作ってやる!」という気持ちになれたのが良かったです。

学んだらオリジナルの作品をつくることができるのか?は絶対に意識したほうが良いと思います。

[/chat]

悪い口コミ

[chat face=”kuchikomi4.png” name=”” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=””]

正直、渋谷に通うのが少しだるかったですね。だったらオンラインにしろよ、ということですが、オンラインだと意思が弱いので続かないですしね。笑

[/chat] [chat face=”kuchikomi5.png” name=”” align=”right” border=”none” bg=”gray” style=””]

WEBCAMPというよりもエンジニアに対してかもしれませんが、めっちゃくちゃ大変でした。覚えがいい方ではないので、いろいろと教材を見返しながらなんとかって感じでした。

これを3ヶ月でやれって言われたら結構しんどいかもしれないですね。

[/chat] [chat face=”kuchikomi6.png” name=”” align=”left” border=”none” bg=”gray” style=””]

午後からしか質問できないのはマイナスでしたね。教室はお昼には開いてるのですが、朝方の私にとって夜早めに閉まってもいいので、朝早くから開放してほしいなと思いました。

[/chat]

料金

プログラミングスクールの料金について

WEBCAMP ビジネス教養コースの料金についてご紹介します。

料金は12万8,000円

WEBCAMP ビジネス教養コースの料金は1ヶ月128,000円(税抜)です。1ヶ月~3ヶ月を選ぶことはでき、通う期間で料金は異なりますが、内容は変わりません。

プログラミングWEBデザイン
プログラミングを学び、プログラマーとしてWebアプリケーション、Webサービスを開発する力を習得可能。Webデザイン・コーディングについて学び、Webデザイナーとしての実践的な力を習得可能。
1ヶ月¥128,000(税別)
2ヶ月¥218,000(税別)
3ヶ月¥298,000(税別)

WEBCAMP ビジネス教養コースで学べること2つあります。

  1. プログラミング
  2. WEBデザイン

2つの値段は共通で1ヶ月128,000円(税抜)です。

支払い方法は一括(銀行振込・クレジットカード決済)と分割(信販会社利用)の2種類あります。

[box02 title=”受講までの流れ”]

WEBCAMP ビジネス教養コースの流れは

  1. 無料説明会
  2. カウンセリング
  3. 受講開始

で最速3日後から受講が可能になっています。

無料説明会は1時間程度で

  • 卒業生のご紹介
  • ビジネス教養コースのご説明
  • 取得可能スキルのご紹介
  • カリキュラムについてのご紹介
  • マンツーマンサポートについてのご紹介
  • 通い放題についてのご紹介
  • 質疑応答

の説明があります。

また、受講前にはカウンセリングを受ける必要があり、受講後の目標や学びたいスキルのヒヤリング&提案をしてくれます。

他のプログラミングスクールと比べて、しっかりと説明した上で「本当に自分に合っているのか?」という部分まで納得してから支払いに入ります。満足度が高いのは、満足できない人は申し込みをしないで済む、という理由があるからなんですね。

[/box02]

受講料全額返金保証まである

WEBCAMP ビジネス教養コースには、受講開始後に8日以内であれば無条件で全額受講料返金保証まであります。

[chat face=”woman_question.png” name=”” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]「個人的に満足できなかった」みたいに曖昧な理由でも返金してくれるの?[/chat]

そのとおりです。

WEBCAMP ビジネス教養コースでは全額返金保証の理由は問いません。他にも

  • 忙しくて全然通えなかった
  • 会社の都合で転勤になってしまい、通えなくなった
  • 結構するので辞めたい

など、サービスには関係のない理由でも全額返金が可能です。

返金は受講開始後8日以内に、申し出をすることが条件です。8日を過ぎてからの返金の申し出はできないので注意が必要です。

学生は約25%割引で受講できる

WEBCAMP ビジネス教養コース学生の場合、大幅な割引を受けることが可能です。

通常の料金学生割引の料金割引額
1ヶ月
¥128,000(税別)
1ヶ月
¥98,000(税別)
3万円
2ヶ月
¥218,000(税別)
2ヶ月
¥178,000(税別)
4万円
3ヶ月
¥298,000(税別)
3ヶ月
¥228,000(税別)
7万円

通う期間によって割引額は異なりますが、最大で7万円ほど割引になります。

現在、検索して出てくるような大手プログラミングスクールは全国に90社ほどあります。学生が受講できるプログラミングスクールの中で1ヶ月¥98000(税別)のWEBCAMP ビジネス教養コース日本の中でも間違いなく最安値の部類に入ってきます。

しっかりしたプログラミングスクールの中でも最安値で基礎を学びたいなら、WEBCAMP ビジネス教養コースの学生割引は当サイトでもイチオシになります。

最大1万円割引の裏技

WEBCAMP ビジネス教養コースにはキャンペーンによる割引を受けることができます。割引の種類は2つあります。

  • ともだち割引

友達と2人以上で一緒に受講開始した場合には、全員に5000円分のAmazonギフト券をもらうことができます。

  • ご紹介割引

受講開始した後に友達を紹介して入会すると、1万円分のAmazonギフト券をもらうことができます。※紹介された友達は5000円分のAmazonギフト券をもらうことができます。

切磋琢磨できる友人と一緒にプログラミングスクールを学ぶのは非常に楽しく思い出にも残ります。是非、受講される場合にはお友達と一緒に学んでみてくださいね♪

持ち帰りOKなPCレンタル

WEBCAMP ビジネス教養コースでは持ち帰りOKなPCレンタルができます。

パソコンを持っていない人にとって、プログラミングを学ぶには「プログラミングスクールの価格」+「ノートパソコンの購入代金」が必要になってきます。ノートパソコンは10万円~15万円かかってしまうので、プログラミングスクールの値段が12万円だとしても、学び始めるのに30万円ほど必要になります。

まだプログラミングが自分に合っているかもわからないのに支払える額ではないですよね?

そこでWEBCAMP ビジネス教養コースでは月額1万円でPCをレンタルすることができます。持ち帰りOKなので、自分のパソコンのように楽しむことができますよ。

これだけでも他のプログラミングスクールと比較して10万円ほど安くなるのでコスパの良さが見えますよね♪

WEBCAMPは間違いなく1ヶ月分が最安値

WEBCAMP ビジネス教養コースの最大の特徴は料金の安さにあります。いかに料金が安く、コスパも良いのかをご紹介していきたいと思います。

料金比較でもWEBCAMPは1番

WEBCAMP ビジネス教養コースと同じ、1ヶ月で完結できるプログラミングスクールにはTECH::CAMPもあります。

WEBCAMPTECH::CAMPの2社の「入会~1ヶ月の料金」を比較します。

入会金を含めた、1ヶ月の料金
TECH::CAMP148,000円(入会金含む)
WEBCAMP128,000円(入会金なし)

このように1ヶ月で終わられる場合は、WEBCAMPが2万円安く、TECH::CAMPの15%割引の値段で通えることがわかります。

2万円の差は結構でかいです。中古のノートPCを買える可能性があります。

コスパも間違いなく最強

値段だけ安くてもサービスの質などが落ちてしまうのならコスパは低いので高くつく、と感じる方もいるかもしれません。

しかし、WEBCAMP ビジネス教養コースコスパも最強です。

1ヶ月で完結できる都内のプログラミングスクールはWEBCAMPTECH::CAMPの2社ですが、実は営業時間が異なります。つまり、単純な料金比較であればWEBCAMPのほうが安いのですが、コスパは異なる可能性があります。

そこで各プログラミングスクールの営業時間を調べて、料金で割ってみました。

 営業時間
(質問できる時間)
コスパ
(料金÷営業時間)
TECH::CAMP
14,8000円
平日
16時~22時
土日、祝日

13時~19時
4週間で
168時間通える
1時間あたりの料金
→880円
WEBCAMP
12,8000円
13時~22時
4週間で
252時間通える
1時間あたりの料金
→507円

なんとWEBCAMPのほうが1.5倍もコスパが良いことが分かりました。単純に料金が安いだけではなく、1日に質問できる時間も長いので、コスパの観点からみてもお得なんですね。

ちなみにWEBCAMPの13時~22時の時間帯というのは質問可能な時間です。教室自体は11時から開放されています。開放されている時間でコスパを計算すると1時間あたり415円で、TECH::CAMPの実に2倍以上のコスパということが分かります。

WEBCAMPは圧倒的に他のプログラミングスクールと比べても料金としてお得、ということが判明しました。

エリア・営業時間・サポート

プログラミングスクールの対応エリア・営業時間・サポート内容

WEBCAMP ビジネス教養コースのエリア・営業時間・サポートなどの料金以外の基本情報をご紹介します。

エリアは渋谷の1校

WEBCAMP ビジネス教養コースは渋谷駅西口より徒歩8分のところで受講できます。

WEBCAMPビジネス教養コースは通学で学ぶスタイルですが、渋谷に1校だけの運営です。

「遠くて通えない」という場合には通学ではありませんが、ネットで学ぶことができるWEBCAMP ONLINEというサービスも行っております。

関連記事:【最短でWEBエンジニア】WEBCAMP ONLINEの評判と口コミ【DMM】

営業時間は13時~22時。

WEBCAMPビジネス教養コース対応時間は13時~22時の間になります。この時間の間であれば、不明点の質問などをすることができます

質問可能な時間帯13:00~22:00
教室の開放時間11:00~22:00

ただし、教室自体は11時から開放されています。「休日なので朝早くからプログラミングを勉強したい」場合はカフェなどで余計なお金を使うことなく、WEBCAMPの教室で自習をすることができます。

11時の開放直後から自習をしている人はけっこう多いので刺激になりますよ♪

受講期間は基本1ヶ月。ゆったり3ヶ月コースもあり

WEBCAMPビジネス教養コースの受講期間は基本的に1ヶ月になります。受講回数や通学回数に制限はなく、1ヶ月以内であれば毎日、オープンから閉店まで勉強しても同じ価格です。

「基本的に1ヶ月」の意味としては、1ヶ月で学び終わるカリキュラムということです。3ヶ月のコースも存在していますが、3ヶ月用のカリキュラムがあるということではありません。

忙しくてたくさん通えない人もいると思います。そういった人のために3ヶ月でじっくりカリキュラムを終わらせましょう!というコースが3ヶ月コースになります。

短期間に集中して早く学べば学ぶほどお得になる、というやる気のある人にとっては魅力的なコースになっています。

期間別の料金まとめ

通常の料金学生割引の料金
1ヶ月
¥128,000(税別)
1ヶ月
¥98,000(税別)
2ヶ月
¥218,000(税別)
2ヶ月
¥178,000(税別)
3ヶ月
¥298,000(税別)
3ヶ月
¥228,000(税別)

 

[box05 title=”通い放題って混むんじゃないの?“]

WEBCAMPビジネス教養コースは通い放題を売りにしています。

通い放題というのはお得に見える反面で「スポーツジムなんかと同じで、教室が混んで勉強できないんじゃないの?」という疑問が湧いてきます。質問するにもスタッフさんが他の人に捕まってしまい、自分の疑問が解決されずにぜんぜん勉強が進まない可能性もありますよね。

しかし、WEBCAMPでは1ヶ月に通える人数を制限しています。

プログラミングスクールではあんまり聞かない話なのですが、WEBCAMPは通っているメンバー1人1人を大切にしたい、ということで1ヶ月に通えるメンバーを制限しています。つまり、満員だと入会できない月がある、ということです。

WEBCAMP卒業生の満足度が平均して高いのは、こういった仕組みがあるからなんですね。

[/box05]

不安なく通えるバディ制度がスゴイ!

プログラミングスクールにはメンターと呼ばれる相談役がいることはよくありますのが、WEBCAMPはバディ制度と呼ばれる仕組みを導入していて、これがスゴイ評判です。

[box05 title=”バディ制度とは?“]

WEBCAMPでは、入会したメンバーの一人一人に専属のメンターがつきます。入会~卒業までは専属のメンターが最後までサポートをしてくれます。

WEBCAMPではこの専属メンターによる面談を毎日受けることができ、もちろん面談以外のタイミングでも気軽に相談できます。

ここまで徹底的にメンターによるサポートを受けられるプログラミングスクールはめずらしく、この仕組をWEBCAMP内ではバディ制度と読んでいます。

[/box05]

バディ制度の評判の高さはSNSでも話題になっていますので、口コミをご紹介します。

新しいことを1ヶ月で学びきる、というのは非常に大変なことです。が、WEBCAMPであればメンターと一緒に乗り越えることができるのが素晴らしいですよね♪

ここまでのメンターの活用は大手プログラミングスクールでもWEBCAMPしかありません。実は同じく通って学べるTECH::CAMPにもメンター制度はありますが、「教室内にいるメンターに困ったら質問ができる」レベルのものになります。

2社のメンター制度の違い

WEBCAMPTECH::CAMP
自分専属の
メンター
いるいない
勉強中
わからないこと
メンターに聞けるメンターに聞ける
メンターの面談毎日、面談で相談できるない

自分の意思がどちらかというと弱いほうで、応援してくれたり、毎日褒めてくれたほうが頑張れる、というあなたにはWEBCAMPがおすすめです。

「フリーランスや起業ではなく、転職のためにプログラミングスクールを学びたい」という人には就職前提のコースのDMM WEBCAMPをおすすめします。

関連記事:DMM WEBCAMPの評判と口コミ(元WEBCAMP PRO)

学べること・キャリア

プログラミングスクールで学べること、プログラミングスクールを卒業した後のキャリア」

WEBCAMP ビジネス教養コースで学べること、学んだ後にどんなキャリアを選べるのか?をコース別にご紹介します。

WEBデザインコース

WEBCAMP ビジネス教養コースWEBデザインコースで学べること、学んだ後にどんなキャリアを選べるのか?をご紹介します。

WEBデザインコースについて詳しく見る

学べること(コース概要)

WEBデザインコース
Webデザイン・コーディングについて学び、Webデザイナーとしての実践的な力を習得可能。
価格¥ 128,000(税別) ~¥298,000(税別)
受講期間1ヶ月~3ヶ月
学べるスキルや言語
HTML5HTML5
CSS3
PhotoshopPhotoshop
JavaScript
jQuery

 

学んだ後のキャリア(フリーランス)

フリーランスで働くことを考えているあなたがWEBデザインコースで学んだ場合、どんな世界が待っているのか?をご紹介します。

例えばランサーズのような個人でお仕事を受注するフリーランスで、生計を立てることができます

仕事の一例ですがWEBデザインコースで学んだ場合は下記のようなお仕事にチャレンジすることができるようになります。

WEBCAMP ONLINEを学んだ後のキャリア例1
画像引用元:ランサーズでのWEBの仕事検索

フリーランスなので「どんな金額でどのくらいの労働で受けるか?」は自分次第にはなります。上記の仕事であれば2日前後で「打ち合わせ~納品」まで終わらせられるため、日給4~5万円程度のお仕事になります。

5年前~10年前と違って、ランサーズのように気軽にお仕事を頼んで、気軽にお仕事を受けられるマッチングサービスも豊富になっています。特にWEBサイトの制作依頼は中小企業や個人の趣味サイトまで依頼が尽きません。

もちろん、フリーランスではなく副業として始める人も増えています。月に1つWEBサイトの仕事を受けて、お小遣い(にしては高額ですが)にしている人もいます。

WEBデザインコースで1ヶ月間集中すれば、選択肢がふえるのは楽しみですよね♪

学んだ後のキャリア(転職)

転職を考えているあなたがWEBデザインコースで学んだ場合、どんなキャリアが考えられるのか?をご紹介します。

仕事の一例ですがWEBデザインコースで学んだ場合は下記のようなお仕事にチャレンジすることができるようになります。

WEBCAMP ONLINEを学んだ後のキャリア例2
画像引用元:DODA「Webデザイナー の転職」

転職先によって条件はまちまちですが、転職して3年ほどで600万円前後は十分狙っていけるのがWEBデザイナーです。また、WEBデザイナーにはスキルアップでWEBディレクターになることも可能で、その場合は年収700万円~800万円もめずらしくありません。

また、WEBデザイナー関係の求人には「実務経験がなくてもHTMLが分かる方ならOK」という求人が多いです。


画像引用元:マイナビ転職

WEBデザインコースではHTMLやCSSで困らないレベルまで引き上げてくれるので、こういった求人に応募できるようになるのは非常に大きいですね。

プログラミングコース

WEBCAMP ONLINEプログラミングコースで学べること、得るもの&どのようになれるか?をご紹介します。

プログラミングコースについて詳しく見る

学べること(コース概要)

プログラミングコース
Webデザイン・コーディングについて学び、Webデザイナーとしての実践的な力を習得可能。
価格¥ 128,000(税別) ~¥298,000(税別)
受講期間1ヶ月~3ヶ月
学べるスキルや言語
HTML5HTML5
CSS3
Ruby
Ruby on Rails
Bootstrap

 

学んだ後のキャリア(フリーランス)

フリーランスで働くことを考えているあなたがプログラミングコースで学んだ場合、どんな世界が待っているのか?をご紹介します。

例えばランサーズのような個人でお仕事を受注するフリーランスで、生計を立てることができます

仕事の一例ですがプログラミングコースで学んだ場合は下記のようなお仕事にチャレンジすることができるようになります。


画像引用元:ランサーズでのWEBアプリ開発の仕事検索

フリーランスなので「どんな金額でどのくらいの労働で受けるか?」は自分次第にはなります。上記の仕事であれば2ヶ月前後で「打ち合わせ~納品」まで終わらせられるため、月換算すると50万円~100万円になります。

だいたい2~3個の仕事を並行して開発する人が多いので、それなりに実績を積んでいくと月200万円~300万円前後の収入になることもめずらしくありません。

学んだ後のキャリア(転職)

転職を考えているあなたがプログラミングコースで学んだ場合、どんなキャリアが考えられるのか?をご紹介します。

仕事の一例ですがプログラミングコースで学んだ場合は下記のようなお仕事にチャレンジすることができるようになります。


画像引用元:マイナビ転職

このようにプログラミングコースは依頼を受けて開発するだけでなく、自社開発のWEBアプリケーションの開発を行ったりします。

プログラミングコースで学べる「Ruby」という言語で自社開発を行っている会社はたくさんあります。代表例としてはTwitterや料理投稿サイトのクックパッドなどがあります。

いま紹介した仕事のように自社開発だと納品期限も自社で調整できるので、ホワイト企業であることが多数です。そういった環境に身をおくことが出来るのも嬉しいですね。

また、給料も良いです。


画像引用元:DODA

会社によって上下はありますが、5年前後の経験を積めば年収700万円以上をめざすこともできますよ。

迷ったらコレ!プログラミングスクールのランキング

プログラミングスクールで迷ったらフリーランスを目指せるところがおすすめです。 フリーランスができるということはプログラミングを学んだらできる「副業で稼げる」「転職に強くなる」「起業もできる」を全て有利に進めることが出来るからです。 ここではフリーランスが目指せるプログラミングスクールの中でもサービス内容と比較した料金(コスパ)順にランキング形式でご紹介します。 プログラミングスクール業界はここ数年で盛り上がってきた業界のせいか、サービス内容は同じでも価格差はかなり激しいです。賢く選択しましょう。
CodeCamp
CodeCamp

CodeCampはオンラインに完全に対応した、パソコンとネット環境があればどこでも受講できるプログラミングスクールです。当サイトは日本にある約100個のプログラミングスクールを調べていますが、ダントツの安さ&コスパを誇ります。また、マンツーマン講師を自分で選べるタイプで、好きな講師と進めることができます。

1ヶ月換算の料金75,000円
代表コース2ヶ月プラン:148,000円
営業時間朝7時00~夜23時40分
レッスン回数2~3回/週
侍エンジニア塾
侍エンジニア塾

侍エンジニア塾もオンラインに完全に対応した、パソコンとネット環境があればどこでも受講できるプログラミングスクールです。特徴としてはコース設定がなく、3ヶ月であれば3ヶ月の期間を設定し、オーダーメイドにコースを組み立てます。マンツーマン指導とコースのオーダーメイドの相性が良いのは言うまでもありません。

1ヶ月換算の料金138,700円
代表コース3ヶ月プラン:416,100円
営業時間朝8時00~夜22時00分
レッスン回数1~2回/週
TechAcademy
TechAcademy

TechAcademyもオンラインに完全に対応した、パソコンとネット環境があればどこでも受講できるプログラミングスクールです。特徴としては、種類が豊富で他のプログラミングスクールにはない言語も学べるところです。こちらもマンツーマンで指導を受けることが出来ます。

1ヶ月換算の料金89,500円
代表コース8週間プラン:179,000円
営業時間昼15時00~夜23時00分
レッスン回数2回/週
プログラミングスクール一覧
シェアする
プログラミングスクールの教科書